
「TrailView」2.0?Googleが画像撮影可能なウォーキングスティックの特許を取得
「TrailView」2.0?Googleが画像撮影可能なウォーキングスティックの特許を取得
トッド・ビショップ著
Googleはすでにストリートビューシステムを道路以外にも拡張し始めており、上のような巨大なバックパック型装置を使って北米のトレイルの360度画像を撮影している。しかし、同社が取得した新たな特許は、はるかに洗練された解決策を示唆している。
これはカメラと位置センサーが組み込まれた杖で、底部にスイッチがあり、杖が地面に着くたびに写真が撮られるようになっています。
2011年9月に提出された申請に基づき、IMU(慣性計測装置)を搭載したウォーキングスティックの特許が今朝Googleに付与されました。
この特許は杖に限らず、「杖、松葉杖、一脚、トレッキングポール、杖、ロッド」といったものも対象としています。特許出願書類には、トレッキングポールなどの一部のオプションは、持ち運びのためにデバイスを折りたたむことができると記載されています。
会社にこの新しいアプローチを導入する予定があるかどうかを尋ねるメッセージを送りました。それまでの間、プライバシーが本当に心配な方は、この夏、トレイルを歩く周りの人がどのような移動手段を使っているか、注意深く見守ってください。