Vision

T-Mobile、Univisionと提携しラテン系向けモバイルサービスを開始

T-Mobile、Univisionと提携しラテン系向けモバイルサービスを開始

テイラー・ソパー

ユニビジョンモバイルギャラクシーライトボックスT-モバイルは本日、ヒスパニック系メディア大手ユニビジョンとの提携により、ラテン系住民向けの新たなモバイルサービスを提供すると発表した。

「ユニビジョン モバイル」と名付けられ、T-モバイルの携帯電話ネットワーク上に構築されたこのサービスは、米国に住む5,600万人のヒスパニック系アメリカ人を対象としている。このサービスでは、すぐに利用できるユニビジョンのコンテンツと、メキシコを含むラテンアメリカ8カ国への携帯電話または固定電話への100分の通話プランが提供される。

データプランは、国内通話とテキストメッセージ使い放題で月額30ドルから始まり、最大2.5GBの高速データ通信をご希望の場合は月額45ドルまで上がります。Univision Mobileのお客様は、100分の通話時間に加えて、国際テキストメッセージ使い放題もご利用いただけます。これは通常のT-Mobileのお客様にもご利用可能な機能です。

5月19日より、Univision Mobileは全米1,800店舗のウォルマートに加え、ヒスパニック系コミュニティの独立系販売店6,000店舗で販売されます。SIMカードをご購入いただくことで、お手持ちの対応デバイスを新サービスでご利用いただくことも、様々な新デバイスからお選びいただくことも可能です。

T-Mobileがこのような取り組みを始めたのは初めてではありません。昨年、VerizonはViva Movilとジェニファー・ロペスと提携し、ラテン系の人々を対象とした同様のサービスを提供しました。

ニールセンの報告によると、ラテン系住民の 72% がスマートフォンを所有しており、おそらくもっと重要なのは、49% が今後 6 か月以内にデバイスを交換またはアップグレードする予定であると述べていることです。

「ヒスパニック系アメリカ人は、今日の米国において、最も大きく、最も重要で、最も影響力のあるグループの一つです」と、Tモバイルの最高マーケティング責任者であるマイク・シーバート氏は声明で述べています。「彼らは、自分たちの興味やニーズに合わせてカスタマイズされたワイヤレスサービスを受ける権利があります。Univision Mobileは、ヒスパニック系アメリカ人が求めるコンテンツとモバイル体験の両方を、彼らがよく知っていて信頼する2つのブランドから提供するために構築された、全く独自のワイヤレス体験です。」

USAトゥデイ紙は、ユニビジョン・モバイルはT-モバイルとの関係にも関わらず、世界的に有名なコロンビアのポップスター、シャキーラをマーケティング活動に起用する予定はないと報じている。