Watch

Q&A: Zillow CEO スペンサー・ラスコフ氏、IPO 初日の急騰後、長期的な視点を語る

Q&A: Zillow CEO スペンサー・ラスコフ氏、IPO 初日の急騰後、長期的な視点を語る

ジョン・クック

ナスダックでオープニングベルを鳴らすZillowチーム

ジロウのスペンサー・ラスコフ最高経営責任者(CEO)は、ナスダック証券取引所の取引開始のベルを鳴らして一日を開始し、オンライン不動産会社の株式の買いの動きを活発化させた。

株価は当初2倍以上に上昇したが、その後やや下落し、現在は1日で73%上昇している。

それでも、Zillow は現在、6億500万ドルという健全な市場価値を誇っています。

それでも初日としてはかなりの上昇率だ。しかしラスコフ氏は、不動産消費者と広告主を「喜ばせる」ために同社が取り組むべき真の課題はこれからだと述べている。

GeekWireとのインタビューで、ラスコフ氏は、不動産業界の回復が今後の同社の成長にどのような影響を与えるか、また、人気のIPOの価格設定に伴う固有の困難について語った。

35歳のテック系幹部は、上場企業のCEOとなった今、Twitterを使い続ける計画についても語った。GeekWireのインタビューからの抜粋は以下の通り。

このような反応を予想していましたか?  「長期的に見れば、今の株価がどうなろうとほとんど関係ありません。何千万人ものユーザーを喜ばせ、何千もの広告主を感動させれば、長期的に見れば株価は自然と上がっていくでしょう。」

スペンサー・ラスコフ

初日にこのような大きな上昇を見ると、企業が利益を逃したのではないかと常に懸念されます。今回もそのような事態になったのでしょうか?「IPOの価格設定は非常に難しく、特に需要が非常に高い場合はなおさらです。当社の場合、価格設定、調達額、そして評価額に非常に満足しています。」

1株20ドルの公募価格で、どれくらいの金額を調達しましたか?「約8,000万ドルを調達しました。同時に、2つのベンチャーキャピタルとの私募を行い、550万ドルを調達しました。」

ZillowはLinkedInやPandoraほどの収益を上げていません。Zillowへの関心の高まりの理由は何でしょうか?「投資家はZillowのような成長プロファイルを持つ企業に強い関心を持っていると思います。Zillowの収益は前年比100%以上増加しています。消費者のトラフィックも前年比100%以上増加しています。このような成長プロファイルを持つ企業は、特に市場全体のボラティリティが高いことを考えると、投資家にとって非常に魅力的です。高成長プロファイルを持つ企業は非常に魅力的です。」

IPOロードショーで投資家から聞いた具体的な話は他にありましたか?「Zillowのブランドポジション、特にモバイル分野でのリーダーシップは、現在の収益や収益性よりも何年も先を進んでいることはよく理解されていると思います。だからこそ、投資家はZillowのような知名度を持つ企業に惹かれるのです。」

上場によってZillowには何が変わり、何が可能になるのでしょうか?「日々の業務に大きな変化はありません。シアトルと全米各地に勤務する約300名の従業員は、引き続き、ウェブサイトとモバイルアプリを毎月ご利用いただく数千万人のユーザーと、数千もの広告主にご満足いただくことに注力していきます。IPO後も、この姿勢は変わりません。」

Zillowがバブルに陥っているのではないかという議論も盛んに行われています。これについてはどうお考えですか?「投資家は、収益やその他のユーザー指標が著しく成長している企業に非常に惹かれます。…そして、それが投資家の関心を駆り立てているのだと思います。」

投資家は利益も重視しますが、貴社はこれまで利益を牽引してきませんでした。いつ状況が変わるのでしょうか?「Zillowは3四半期連続でキャッシュフローとEBITDAの黒字を達成していますが、将来見通しのガイダンスは示していませんので、純利益がいつ黒字になるか具体的な回答はできません。上場企業としての最初の四半期決算は8月上旬に発表する予定です。」

上場企業のCEOとなった今、Twitterではどう活動していく予定ですか?「これまで通り、ツイートを続け、ソーシャルメディアで積極的に活動していくつもりです。何百万人もの人々が私の会社についてどう思っているかを把握し、Zillowやその他私にとって重要な事柄について彼らと議論するためには、ソーシャルメディアは重要な手段だと考えています。ですから、上場企業の幹部には、何を話して良いか、何を話して良いかについて制限が課されることがあることを常に認識しつつ、ソーシャルメディアでの活動を続けていきます。」

不動産市場は依然として不況の真っ只中にあり、業界全体の業績は芳しくありません。では、市場が好転した場合、Zillowはどこへ向かうのでしょうか?「Zillowの収益は回復の可能性に左右されると考えています。住宅市場が好調であれば、さらに成功を収められると考えています。しかし、住宅市場の低迷は不動産広告予算のオフラインからオンラインへの移行を加速させ、Zillowはその恩恵を受けてきました。」

ZillowのIPOパーティーはどこへ行ったのか?「これは会社として私たちにとって非常に喜ばしい節目であり、冷静に受け止めるつもりです。しかし、今日起こることは会社の長期的な価値とはそれほど関係ありません。」

今日の株価急騰に何か驚きはあるだろうか?「私は株式市場の専門家ではありません。インターネット起業家であり、何百人もの従業員がユーザーと広告主に満足してもらえるよう尽力し、株価が期待通りの結果を得られるよう尽力して​​います。」

GeekWireの以前の記事: Zillowの株価がデビューで急騰